2014年10月19日日曜日

龍勢祭に行ってきました.


  龍勢祭とは


埼玉県秩父市で毎年秋に行われている祭.
龍勢と呼ばれるロケットのような打ち上げ花火のようなものを飛ばし椋神社(むくじんじゃ)に奉納するお祭りで,一説には数百年前から行われているらしい.
龍勢の打ち上げ原理は固体燃料ロケットと全く同じであり,"農民ロケット"とも呼ばれています.


吉田龍勢保存会
龍勢祭-まつり・歳時記-秩父観光なび

最近では2011年に放送されたアニメ『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』で一躍有名になりました.僕もそのアニメを見て初めて知りました.
アニメから3年経った今年もあの花龍勢の打ち上げ,コラボグッズの販売,声優さんの参加などが行われており,イベントを盛り上げています.

龍勢には30近い流派があり,それぞれが毎年独自の製法で技巧を凝らした龍勢を作り上げ,打ち上げてます.

正式名称は椋神社例大祭なのかな?



  会場まで

会場までは電車と臨時バスで行きました.
龍勢祭を見に行くのは今回で2回目.

秩父鉄道の皆野駅を降りてすぐのバス乗り場.

今年はスタートダッシュで出遅れ,最初のバスに乗れませんでした...
臨時バスは皆野駅と西武秩父駅から出ており,どちらも会場近くの龍勢会館まで向かいます.



  会場

龍勢会館に到着し,すぐ会場に向かいました.
会場には既にたくさんの人がおり,最初の龍勢が打つ上がった後でした.

無料の観覧席は少ないので眺めの良い席は殆ど埋まっていましたが端っこの方で何とか確保.
既に沢山のお客さんが来ていますが皆さん車で来ているんですかね?

山と山の谷,青い国道の標識のすぐ右に小さく打ち上げ矢倉が見えます.

無料の観覧席こんな感じで歩道や後ろの空き地で見ることになります.

有料の観覧席はこんな感じ.(右側)

毎年予約開始日に完売するらしく,予約のページを見たことがありません.当日販売分もあるとかないとか...



  打ち上げ

打ち上げプログラムはこんな感じ.

15分に1本のペースで打ち上げられて行きます.
地域に根付いたイベントだけあって"祝 米寿"打ち上げみたいな龍勢もあり,和やかな雰囲気で打ちあがっていきます.

龍勢打ち上げの様子.












ダイジェスト動画



点火されるとロケット花火のように打ちあがり,上空で花火やパラシュート,傘,などの背負いものを開いて空を彩ります.
中には打ちあがらないものや,矢倉で爆発してしまうものもあるのでなかなかスリルがあります(笑

今年はあいにくの曇天でしたが,晴れていると打ち上げの白煙が青空に映え,とてもきれいです.



  打ち上げ(一昨年)

----------------------------
晴れていた一昨年の写真.







----------------------------



  椋神社付近

11時から12時は椋神社例大祭祭典執行が行われるため,打ち上げは休憩となります.
その間は椋神社付近(本部?)の出店やトイレが非常に混雑するので早めにお昼を調達しに行きます.

出店が沢山出ており,お祭りらしい雰囲気.

こちらが椋神社.


参拝の行列が伸びています.

椋神社付近からは打ち上げ矢倉が根元までしっかりと見えます.

この辺は人が多くて身動きがとれないほど




そんなこんなで午後の打ち上げに.


  あの花龍勢


一番の目玉は15番目に打ち上げの"あの花龍勢"


今年は"あの花"でヒロイン役のめんまの声優さんが口上を読み上げます.
口上とは打ち上げ前に唱える文言のこと.
「五穀豊穣をお祈りして椋神社にご奉納~」
みたいなことを言います.

流派や話し手毎に離し方も文言も違いますが,最後は必ず「ご奉納~」で終わり,それを合図に龍勢が打ち上がっていきます.

あの花龍勢の動画


(口上から入っているので少し長いです.打ち上げは04:00分頃)

去年は失敗してしまったようですが,今年は無事にうちあがりパラシュートも開きました.(のちに回収もできたらしい)

因みにこのパラシュートは龍勢会館にもあったけど去年のやつだったのかな?
龍勢会館はあの花一色です(笑





  東京大学&垣堺精機

そしてあの花龍勢の後には東京大学&垣堺精機が奉納する龍勢の打ち上げ.
こちらはなんと小型人工衛星で有名な中須賀先生が来ていたらしく,打ち上げ前にコメントをしていました.(口上ではない)

打ち上げ


とてもきれいな打ち上げでした.
背負いものの中に小型のグライダーがいくつか入っていましたが驚くほど長時間空を滑空していたのが印象的でした.



  その他





それから,本部付近ではフェンスの奥にある龍勢製作所?(火薬を保管しているので隔離されている)から打ち上げ矢倉まで龍勢が移動するのが間近に見られます.





  龍勢会館

龍勢の打ち上げは17時頃まで行われますが,あまり遅いと混んでくるのでこの辺で龍勢会館に寄って帰ることにしました.

龍勢会館.

龍勢祭の時以外でも龍勢について学ぶことができます.
龍勢の作られ方とか

各流派の法被

なんと宇宙飛行士のサインまで

めんまコスの人とか.



外では,あの花とコラボした地酒なんかがが多数販売されていました.




  帰宅

皆野駅までの帰りのバスは30分位並んだかな?


以上で終了.


帰宅してから気づきましたが,twitterを見ていたらメガスターで有名なプラネタリウムクリエイタ?の大平さんも来ていたみたいです.やはり宇宙関係?では有名なイベントなんですね.

来年は晴れると良いですね.



blogに載せきれなかった画像をFlickrで公開しています.

0 件のコメント:

コメントを投稿